アルミサッシの建て付け・ガタツキ調整、ドライバー1本あれば出来る

アルミサッシ戸車調整 18坪の家作り

引き違い窓がピッタリ閉まらないときにやること

窓枠を作って、
引き違い窓のアルミサッシを取り付けました。

おさかな
おさかな

クレセント錠がスムーズに動かない。
閉めたときに隙間が出来るような気が・・・。

サッシが歪んでいる?!
それとも、窓枠が歪んでいる?!

サッシ窓の水平は調整出来る

めじなくん
大工さん

戸車の調整でピッタリ閉まるようになるよ。

戸車の高さを調整する方法

サッシ側面下部の調整ネジ穴にドライバー(+2番)を差し込んで回す。

戸車調整用のネジは、一番下の穴。

  • 右回しでサッシ窓(戸車)が上がる
  • 左回しでサッシ窓(戸車)が下がる

上の穴は、サッシ組み立て用のネジと、

サッシ外れ止め・隙間を防いで機密性を上げる役目をする
「下部摺動片(しょうどうへん)」の調整ネジ。

クレセント(鍵)の位置を調整する方法

鍵の掛かりが悪いときは、
クレセントの位置を調整する。

戸車調整と同じように、
ドライバー(+2番)で調整する。
カバーを外して、2本のネジをゆるめる。

  • 鍵を掛ける側は、上下に調整
  • 鍵を掛けられる側は、左右に調整

建て付け・水平・垂直確認に使える大工道具

サッシ施工するなら、
長さの異なる水平器を揃えておきたい。

  • 窓の開く左右の水平を測るのに長い水平器(30〜60cm程度)
  • 窓の手前と奥への傾きを測るのに短い水平器(10cm程度)
おさかな
おさかな

水平器、よく落としたりぶつけたりしているので、
外側が丈夫な製品を選んだ方がいい・・・。

垂直確認には、下げ振りを使う。

おさかな
おさかな

下げ振りは、2つ以上吊るして使うと精度を上げられる。

アルミサッシ取り付け、施工ポイント

アルミサッシ施工時に注意すること。枠の強度、木の反り、防水対策・・・
アルミサッシ施工ポイント 間柱・筋交いを入れた後に、 開口部にアルミサッシを取り付けていきます。 アルミサッシは枠を作ってはめるだけ おさかな 枠下地が水平・垂直になっていることが超重要(当たり前のことが出...

古いアルミサッシの戸車が壊れてしまったら?

おさかな
おさかな

サッシ戸車が壊れたときの修理方法はこちら

サッシの戸車修理は簡単にできる。万能戸車を取り付けるだけ。
古いサッシの戸車が壊れてスムーズに開閉出来ない DIY小屋のサッシは、 使わなくなった廃材サッシをもらってきて取り付けました。 最初はスムーズに開閉出来ていたサッシですが、 使っているうちに動きが悪くなる・・・。 ...
タイトルとURLをコピーしました